うさぎは寂しくても死なない

備忘録を兼ねたブログ お酒(特にウイスキー)のことについてよく書きます

有名生産者の村名ブルゴーニュやいかに! フィリップパカレ ポマール 2014

f:id:chinomia1204:20201002130934j:image

 

種類:赤ワイン

国:フランス

地域:ブルゴーニュ

生産者:フェリップ・パカレ

品種:ピノノワール100%

参考価格:8000円台(購入時6000円ほど)

購入元:酒の武蔵屋

 

レビュー

香りは複雑。抽出の薄い紅茶、ラズベリー、全体的にしっとりひっそりとしていて、森の中にいる香りや、キノコ、やや土っぽさもある。秋の森の中に佇んでいるよう。

口に含むとかなり酸味が強い。酸味の強いベリーやすもも、梅など口の中がきゅっとなる。タンニンは下支えする程度で、酸とキノコっぽさを伴った香りでフィニッシュ。

 

生産者情報

購入元ではないですが、エノテカさんの記事から抜粋します。

フィリップ・パカレ / PHILIPPE PACALET | エノテカ - ワイン通販

 

自然派ワインの代名詞とも言われるフィリップ・パカレ。繊細なピノ・ノワールテロワールの特徴を密に反映させ、造り出される純度の高い味わいは、自然派の枠に捉われず、多くのブルゴーニュラヴァーを魅了しています。現当主であるフィリップ・パカレ氏は、代々続くボジョレーのブドウ栽培・醸造一家で育ち、パカレ氏にとって「ワインの世界に生きる」ということは当然のことでした。ディジョン大学にて醸造学を学んでいた時に、醸造家であり醸造科学者でもあるジュール・ショヴェ氏と知り合い、この出会いこそが、その後のパカレ氏のワイン造りに大きく影響を与えることになります。

 

ビオディナミ農法の先駆者であり、「自然派の神」と呼ばれたジュール・ショヴェ氏のもと、パカレ氏は大学で「自然栽培と酵母」と「土壌と酵母」について研究を深め、卒業後ビオロジック農法団体「ナチュール・プログレ」に2年間従事。その後、ワイン造りを極めるためにローヌ地方シャトーヌフ・デュ・パフの第一人者「シャトー・ラヤス」、そしてブルゴーニュの名門ドメーヌ「ルロワ」で修業を積んだ後、D.R.C.の社長が共同経営を務める「ドメーヌ・プリューレ・ロック」の醸造及び販売責任者を務めました。パカレ氏が責任者を務めた10年の間でプリューレ・ロックのワインの評価はみるみるうちに高まり、それと共にパカレ氏の名も世界に広く知られるようになったのです。


その後パカレ氏の手腕が認められ、D.R.C.の醸造長にとのオファーがあったにも関わらず、その名声をあっさりと辞退。自らの理想とするワイン造りを目指し独立し、2001年からフィリップ・パカレとしてワインを発表しました。リリースするやいなや、華やかな経歴と確かな腕を持つパカレ氏のワインは、ワイン界の話題を独占。瞬く間に自然派ワインの代表格としてその名を馳せたのです。今や自然派ワインの代表格というだけではなく、ブルゴーニュの入手困難な造り手の一人として国内外から広く人気を集めています。

 

ブルゴーニュ自然派といえば名前が出てくることも多いフィリップパカレですが、数々の名門ワイナリー・ドメーヌで修業を積んだ後独立して自分の志すワインを作っているようです。

評価

ストーリー ★★★(4/5点)

シンプルながら生産者のロゴが入ったシャレなラベルデザインで、率直に良いなと思います。

フィリップパカレといえばジュブレシャンベルタン、みたいなところがあるので本当はそっちがよかったですが、高いからあきらめました…

 

 

味わい ★★★★★★(6/10点)(香りは8点)

うーん、何とも評価が難しい…

味は正直かなり酸味だけが際立っている印象です。熟成がたりないのか…?

一応2014VTだから6年くらいたってるんですけどね…

保存状態なのか熟成なのか、逆に過熟だったのか、自分の経験ではわかりませんが、味は少し残念でした。

ですが、特筆すべきは香りのよさ。紅茶っぽさ、森の香り、キノコっぽさ、ベリー感などが複雑に調和していて、とても良い香りでした。

これが味にも出てくれたら最高だったんですけどね…

 

コスパ ★★(2/5点)(自分の購入価格なら3点)

少なくとも定価で買うと高いと思います。

5年以上経っていることも考慮し、かつ自分の購入価格であれば、まあ試してみてもよいかなと思います。

 

 

総評

ちょっと思い切った買物をしてみましたが、やはりワインは一筋縄ではいかないものだなと思いました。

まあこれもまた貴重な経験ですね。

それでは。

 

南アの樽ドネ系代表 ジョーダン シャルドネ 2018

樽効いてるシャルドネのイメージが変わりました。

 

f:id:chinomia1204:20201002162352j:image

種類:白ワイン

国:南アフリカ

地域:ステレンボッシュ

生産者:ジョーダン

品種:シャルドネ100%

参考価格:2000円台前半

購入元:アフリカー

 

レビュー

 色は緑がかった黄金色。香りは割と主張してくる、コーンの甘味、少し黄桃、少しライム。

口に含むとバニラ、ねっとりした甘味に加えて、グレープフルーツのわたのような苦みがしっかり。

ややナッティさや香ばしいコーン、樽感を伴う余韻。

 

評価

ストーリー ★★★(3/5点)(普通の人は2.5点くらい)

南アのシャルドネ大手で知名度も高いので、希少性はないです。

このなんてことない地味なラベルなんですが、僕は結構こういう風景のラベル好きなんですね。

ウイスキーの話になりますが、グレンドロナックの旧ラベルとか好きでした。

グレンドロナック 15年 買取実績一覧【ウィスキー】 - お酒買取いわの

味わい ★★★★★★★(7/10点)

個人的に赤は樽が効いてるやつ結構好きなんだけど、白はそこまででもなんだよねって思ってました。

ですが、これはかなり美味しく飲めましたね。

樽っぽさも感じますが、苦みがポイントで、これが大味過ぎずバランスをとっていると思います。

コスパ ★★★★(4/5点)

自分が買った時は少し高かったですが、だいたい2000円で買えるみたいなので、樽しっかりのシャルドネを気軽に買うにはかなりいいんじゃないでしょうか。

 

このワインについて

 購入元のアフリカーさんのページから抜粋します。

ジョーダン シャルドネ Jordan Chardonnay | 南アフリカワイン通販のアフリカー

こちらのシャルドネは、当店でも大人気!!だけでなく、これまで様々な実績を獲得している優秀な逸品なのです。
例えば、2016年ヴィンテージは、最新版のジョンプラッターズガイド2018にて、最高評価の5つ星獲得!!2013年ヴィンテージが、世界で最も大きなかつ最も影響力のあるワインコンクールの一つ「デキャンタワールドワインアワード(2014)」(シャルドネ15ポンド(2500円)以上部門)で見事最高賞の「インターナショナル・トロフィー」を受賞!!毎年14,000~15,000以上のエントリーがされ、最高賞の「インターナショナル・トロフィー」が贈られるのは35本のワイン。しかもシャルドネと言えばその中の激戦区!その中で選ばれたワインですから自信をもって素晴らしいと言えます!!

 

1982年に先代当主が名醸地ステレンボッシュに146ヘクタールの畑を購入し、そこから彼らの歴史が始まりました。 
当時、アパルトヘイト政策により南アフリカは世界から敬遠されており、南アのワイン産業は低迷。生産者元詰めワインはまだ少ない時代でした。そしてジョーダン家もまた、ブドウ栽培のみを稼業としておりました。
1992年ついに念願の醸造設備とセラーを建造し、同時に地質学者の夫ゲイリー、経済学者の妻キャシー、この非凡な夫婦に引き継がれ、恵まれた土壌と気候から優れたブドウを栽培していたおかげで、翌年のワイン醸造初年からクラッシックでエレガントな気品を備えたワインをデビューさせ、たちまち話題となりました。 
その後、彼らのワインは世界各国で数々の栄冠に輝き、現在もその名声を高め続けています。

 

かなり世界的に評価されているワインのようですね。

有名レストランなんかでも提供されているようです。

 

総評

樽の効いたシャルドネにあまりいいイメージがなかったのですがこれを飲んで変わりました。

ちゃんとしたところのは美味しいんですね。

他も試した見たくなりました。

それでは。