うさぎは寂しくても死なない

備忘録を兼ねたブログ お酒(特にウイスキー)のことについてよく書きます

メッツァコロナ テロルデゴ・ロタリアーノ リゼルヴァ

どうしてもユニークな生産者名に目が行きます。

 めっちゃコロナ

 

f:id:chinomia1204:20200903165504j:image

種類:赤ワイン

国:イタリア

地域:トレンティーノ=アルト・アディジェ州

生産者:メッツァコロナ

品種:テロルデゴ100%(おそらく)

参考価格:-

購入元:-

輸入元:-

※このワインはWINE&DINE Vinogrisさんでいただきました。

r.gnavi.co.jp

 

レビュー

色はややオレンジががったガーネット。熟れたラズベリー、樽のニュアンス、微妙にスモークを感じる。(ペアリングのせいかも)

口に含むとふくよかな黒い果実味、タンニンは穏やかで下支えしている。

喉元で黒コショウを感じる。

 

テロルデゴ・ロタリアーノとは

https://www.wine-searcher.com/regions-teroldego+rotaliano 

テロルデゴ・ロタリアーノワインの特徴とは

 

上記サイトを参考にしました。

DOCテロルデゴ・ロタリアーノはイタリア北東部トレンティーノ=アルト・アディジェ州で作られる赤ワインのことです。

トレンティーノ州北部のアディジェ渓谷付近の平野(ロタリアーノ平野?)でのみ栽培されるテロルデゴという土着品種だけを用いたワインが名乗れるDOCのようです。

テロルデゴは果実味や胡椒のスパイス感が特徴とされています。

 

世界中でもこの地域でしか栽培されていない品種ということですから、すごいですよね。

 

生産者情報

いくつか輸入元がありそうですが、サッポロビールさんのサイトをあげておきます。

カステル・フィルミャン テロルデゴ・ロタリアーノ リゼルヴァ | ワイン | サッポロビール

 

ブドウはすべて手摘みのようです。

レゼルヴァ表記なので、24か月以上の熟成を経ているのでしょうね。

 

総評

このコロナ禍でこの名前はどうなんでしょう笑。

 

イタリア名物(?)土着品種って感じでした。

かなり狭い地域でしか作っていない珍しい品種のようです。

 

わかりやすい果実味と樽感、スパイスでいい感じでした。

土着品種の興味深い面が見えた興味深いワインでした。

またイタリアの土着品種は掘り下げていこうと思います。

それでは。